2013年2月23日土曜日

地図と衛星写真、その他

地図の話をもうすこし続ける。先週は三日間、ダウンタウンに通った。しばらく行っていない間に、新しい建物はいくつも現われ、町の景観もどんどん変わっている。思わずカメラを取り出して、何回もシャッターを押した。それだけではなく、戻ったら地図サイトまで覗いてみた。

思えば、いつの間にか地図への期待がどんどん膨らんだ。在来の、線と文字のみによる道路の様子に加えて、衛星写真、航空写真、それにストリートビューという名の通行者視線、こう数えてみても少なくとも四つの階層の情報がスタンダードなものとして重なった。これらにはさらに道路情報、公共交通のスケジュール、さまざまな店の情報などが加えられる。これらの中において、在来の地図にみられた、あの抽象的でいて、道路の交差しか提示しないものは、いつの間にかすっかり相対化されてしまった。その内、「電話」といえば携帯電話を指して、据え付けられた電話なら「固定」電話で呼ばなくてはならないような事情は、地図においても起こってくることだろう。世の中は変わるものだ。

20130223ダウンタウンで見てきた具体例で言えば、新たなランドマークになるタワービルが建ち、それの姿をいくつかの地図サイトで確かめた。アップル地図(携帯利用のみ)の航空写真は一番綺麗で、ビルが完成されて利用する前のものだ。グーグルの衛星写真はまだ骨組みしか出来ていない二三年前のものだが、しかしながらストリートビューでは、都市全体のものが更新されて、タワービルの建設がだいぶ進み、入り口前のモニュメントが半分まで作り上げられた時のものだ。つまりこの町について、メジャーな地図サイトは互いに1年程度の時間差で情報を更新している。こうなれば、普通のユーザとして果たしてなにを期待し、どのようにしてこれを使いこなすべきだろうか。

0 件のコメント: